出雲– category –
-
桑谷謙吾 IT全般
サブチーフコーディネーター。ネット活用の専門家。1998年から一貫してネットを活用してビジネスに携わっている。HP作成/ネットショップ作成/SNSの運営/ネット広告/決済システム/予約システム/生成AIを現場で実践。「私自身も会社の経営者で、毎日、思考錯誤して仕事をしています。すぐにでも実践できるスキルや知識を、自らの経験を踏まえて、相談者様の現状に寄り添い支援させていただきます。」 -
今岡宏俊 労務・社会保険、創業支援
専門コーディネーター。 労務管理、職場環境改善、働き方改革の推進支援を中心に対応。このほか創業支援、経営改善など、多くの経営の専門家や支援機関との幅広いネットワークを活かした連携支援も積極的に行う。よろず支援拠点のほかでも、生産性向上支援、職場環境改善、仕事と家庭の両立支援に関するプロジェクトなどに携わっている。 -
児玉 志穂子 デザイン・広告・商品企画
専門コーディネーター。新聞広告やフリーペーパーの企画営業、イベント企画立案から運営をを経験した後、デザイン事務所新事業の土産物店を立ち上げから参加。その後、接客や商品開発、出張販売などを行う傍ら、デザインプランナーとして、広告や商品パッケージ、リーフレット、販促物、グッズ制作などのクライアントワークを行った。現在は嫁ぎ先の製麺所とフリーランスデザインプランナーの二足のわらじを履く。 -
松尾 貴久 創業支援・経営改善
専門コーディネーター。 経営コンサルタント。業種問わず創業全般、事業計画、経営改善、事業承継やM&Aなどの支援実績あり。長年金融機関に従事した経験から、資金調達に関する助言も可能。創業希望者への適切なアドバイスに定評があり、開業した後も続けて通う相談者も多い。コンサル業の他、飲食店を営む法人の代表を務めている。 -
高橋 奈生 PR・情報発信・商品企画
専門コーディネーター。「これから起業したい、起業して間もない事業者さんに寄り添った支援を心がけています。また、SNSが苦手という方から、企業の広報担当者の抱える悩みまできめ細やかにお応えいたします。 得意分野はSNSによる発信やセルフブランディング。主婦目線での顧客志向マーケティングによる商品設計、集客施策のアドバイスをいたします。些細なことでもビジネスでお悩みの方は一度ご相談にいらっしゃいませんか。きっと前向きな一歩をご支援できると思います。」
12